ちょっとしたお出かけや、セレモニー、イベントなど
記念日のオシャレを着物で楽しまれているみなさまのハッピースマイル集です!
(画像をクリックすると拡大写真が表示されます)

 

file.040
2020年4月掲載
KM様が刺繍された道中着 その1

今回は絵羽の道中着を作られました。 お見事です!
←画像をクリック

file.039
2020年4月掲載
KM様が刺繍された道中着 その2

前から見た写真です。気が遠くなるような緻密なお仕事に感服です。
←画像をクリック

 

file.038
2016年4月掲載
KM様が刺繍された訪問着 その1

2014年に掲載された作品から数段グレードアップした新作です!
←画像をクリック

file.037
2016年4月掲載
KM様が刺繍された訪問着 その2

ますます緻密に刺繍された作品になっています。
←画像をクリック

file.036
2015年12月掲載
2015年11月15日は『きものの日』 その1

全国一斉に無料着付け教室が開催されました。
藤井文化教室でも、きもの好きの皆様にお集まりいただきました!
着付けレッスンの後、神園先生を囲んで☆
←画像をクリック

 

file.035
2015年12月掲載
2015年11月15日は『きものの日』 その2

着付けレッスンの後、藤井文化教室の裏千家国木宗揚先生にお抹茶をふるまって頂きま した。
←画像をクリック

 

file.034
2014年7月掲載
KM様が刺繍された袋帯 その1

file.021でご紹介したKM様のお手製刺繍帯の第2弾の完成です。 今度は袋帯に挑戦なさいました。これはお太鼓の刺繍。
←画像をクリック


file.033
2014年7月掲載
KM様が刺繍された袋帯 その2

こちらはお腹の刺繍。素晴らしい仕上がりの花の丸紋様です。草野しずか門下の優等生 です。
←画像をクリック

file.023~032
2014年7月掲載
「きものでランチ会」

平成26年4月17日 都島区の太閤園淀川邸にて「きものでランチ会」を開催致しました。お食事後、藤田美術館を鑑賞しました。皆さんの楽しそうなスナップ写真です。
←画像をクリック(下の写真も同様)




file.022
2011年12月掲載
お留袖姿のNS様

ご子息の結婚式のお写真です。 ご本人はもとよりご両親もお慶びの様子がよく表れています。素敵なご家族です。
←画像をクリック

file.021
2011年2月掲載
KM様が刺繍された見事な名古屋帯 その1

お得意先のKM様がご自分で刺繍された見事な名古屋帯です。刺繍作家草乃しずか先生 のご指導です。 K様!お見事の一言です!(脱帽) (草乃先生のHPはhttp://homepage3.nifty.com/yumeshishu/toppage.html
←画像をクリック

file.020
2011年2月掲載
KM様が刺繍された見事な名古屋帯 その2

お腹の刺繍のアップです。
←画像をクリック

file.019
2010年8月掲載
I様の結婚式 その1

ブルガリアのお嬢様とめでたくご結婚です。 素晴らしいカップル誕生です。
←画像をクリック

file.018
2010年8月掲載
I様の結婚式 その2

お振袖がとてもお似合いですね。これからもお着物に親しんで頂けそうです。
←画像をクリック

file.017
2009年1月掲載
心斎橋の宝恵駕籠

平成21年1月10日 心斎橋筋商店街の宝恵駕籠(ほえかご)が今宮戎へ繰り出しました。当社も提灯を献灯しました。
心斎橋の宝恵駕籠についてはhttp://www.shinsaibashi.or.jp/をご覧ください
←画像をクリック

file.016
2007年8月掲載
あでやか神大生!

「夏のイベントで浴衣が着たいので・・」という神戸大学の有志の方からのリクエストにお答えして当社で着付をお教えしました。皆さん大変お上手になられました。
←画像をクリック

file.015
2007年5月掲載
I様の振袖姿

成人式の記念写真の前撮りです。小模様の友禅に大柄な松の帯をコーディネイト。とても清楚で愛らしいですね。
←画像をクリック

file.014
2006年12月掲載
H様ご来店

江戸小紋にモダンな名古屋帯でご来店いただきました。きれいな地色がお似合いです。
←画像をクリック

file.013
2006年12月掲載
O様ご一家 お茶会の集い

11月26日に当社茶室で催されたお茶会にご一家でおみえになりました。華やかですね。
←画像をクリック

file.012
2006年8月掲載
夏衣のT.M様

7月30日に催された納涼茶会の際、お客様としてご来店下さいました。涼しげな織物と羅の夏名古屋帯です。とても爽やかですね。
←画像をクリック

file.011
2006年8月掲載
浴衣で心ブラ・・・

仲良しのO様とM様です。浴衣で心斎橋を散策中にお立ち寄り頂きました。
←画像をクリック

file.010
2006年1月掲載
お食事会のY.K様

黄色地の絣の着物に黒の帯を合わせ、帯締めでキリリとまとめました。着物好きのメンバー達とのお食事会の前に当店にお立ち寄り頂きました。
←画像をクリック

file.009
2005年7月掲載
K家のお宮参り

ハワイ生まれ(2003年にホノルルで生まれた初めての赤ちゃん!)のEちゃんは京都でお宮参りです。朱地に花筏の紋様の初着を、お誂え頂きました。
←画像をクリック

file.008
2005年7月掲載
K家の浴衣姿

左の写真のEちゃんはこんなに大きくかわいくなってます。Rお兄ちゃんと浴衣でご機嫌です
←画像をクリック

file.007
2005年7月掲載
G夫妻の浴衣姿

浴衣シーズン到来です。ご夫婦で夏祭り、花火大会などにお出かけです。
←画像をクリック

file.006
2005年1月掲載
昨年結婚されたI.Y様

昨年結婚されたI.Y様(旧姓T.Y様)です。お姑様とI様のご自宅のお庭でのお写真。大奥様は上品な小紋、若奥様は総付けの訪問着です。
←画像をクリック

file.005
2005年1月掲載
K.S様 新年の初稽古

長らく鼓のお稽古をされているK.S様が、師匠のご自宅で新年の初稽古。色無地に綴の名古屋帯の取合せです。写真を見ているこちらまで背筋がスッと伸びてまいります。
←画像をクリック

file.004
2004年9月掲載
T.Eさん、お茶会の席にて

夏のお茶会の1シーン。前列右側がT.E様。紺地に絞りをした加工小紋です。夏らしいすっきりした清涼感が漂います。
←画像をクリック

file.003
2004年8月掲載
Y.Hさんと大奥様

特別なお出かけの日に…。
紺地金通しの振袖がとてもお似合いです 
←画像をクリック

file.002
2004年8月掲載
日本刺繍「十句会」

平成16年4月、道頓堀「ギャラリー香」で催された日本刺繍「十句会」作品展の一コマ。着物、帯、額など、力作ぞろいでした前列向かって右側が師匠のN先生
←画像をクリック

file.001
2004年8月掲載
Yサンの入学式にて

この春中学校に入学なさったYちゃんの入学式です
着物姿のお母様のH.Yさんも素敵です
←画像をクリック


あなたの着物姿も、このページに掲載しませんか?
写真の推奨サイズ 縦長の場合:天地700ピクセル、横長の場合:幅700ピクセル

こちらまで、ご連絡先と一緒に写真をメールでお送りください